NHK趣味Do楽「3カ月でフルマラソン」第4回後編【感想】

 4回目の放送を見た感想、後編です。今回のテーマは、「様々なトレーニングを取り入れる」でした。

NHK趣味Do楽 「3か月でフルマラソン めざせ!サブ4」
月曜 PM 9:30〜9:55
講師 金哲彦さん、生徒役 内藤大助さん 金田朋子さん。


では、内容について。

 今回は、「様々なトレーニングを取り入れる」でした。
内容は3点
・坂道ランのフォームを手に入れる 
・トレイルランでバランス改善    ←今回の記事はここ。
・ウインドスプリントトレーニングで疲労回復 ←今回の記事はここ。


○トレイルランでバランス改善
 舗装道路もいいけれど、未舗装(不整地)でトレーニングするメリットもあるということで。

 体のバランス、フォームがよくない人は、トレランすることで自然と修正されるということでした。また、小石を避けたりという走りをすることで、脚を小刻みにテンポ良く動かすこともできると。

 確か、藤原新さんか川内さんもトレランをよくしているって話だったような?土の上を走ると、膝にもよさそうですし、膝の故障予防、怪我を未然に避けるのにもいいかもしれませんね。


○ロケ地
 番組のロケ地である、埼玉の森林公園は5km、10kmの距離表示付きの舗装コースとトレランコースがあるそうです。
 ここって、インター降りてすぐでしたっけ?


○ウインドスプリントトレーニングで疲労回復
 ウインドスプリントトレーニングは、50〜100mくらいの距離を70%くらいのスピードで走るトレーニング。最初はゆっくりと走り、徐々にスピードを上げて、最後に70%のパワーでゴール。

 ジョギングでは、同じフォームで、同じ筋肉を使って、同じ速度で走り続けているが、ウインドトレーニングをすることで体全身が使える。
 体の可動域を大きくし、より早いスピードに体が慣れる効果がある。タイムを上げたい、ペースを上げたいランナーにも良いようです。

 また心拍数を上げて、汗もかくことで、リフレッシュ効果も期待できる。


○クールダウン
 いつもだらだらとジョギングして、家の少し手前から歩き出して、体が落ち着いたところで帰宅するようにしてましたが、クールダウンにウインドスプリントトレーニングをするのもよさそうですね。


○ポイント
 ウインドスプリントトレーニングのポイントは、「あくまで呼吸は続ける。息を止めてダッシュしない。マラソンはあくまで有酸素運動、呼吸法自体は変えない」

 たまに、筋肉に刺激を与えようとダッシュしてましたが、息止めて走るのはよくないんですね。呼吸を止めて、走ると疲れが出るので、クールダウンには向かないそうです。
 心拍数を上げるトレーニングにはよさそうですがね。


○練習、そんなに多くない??

 テレビでの練習日誌をちらりと見ると、内藤さん、9月中ごろは週2、3回のトレーニングで、1回10km弱。金田朋子さんも練習回数は同じくらいで、20kmを1回(膝痛めてますが。)

 この練習量で、2ヶ月後には、いびがわマラソン大会、サブ4なるか??
結果が気になる人は、揖斐川ラソンのページへ
いびがわマラソン【公式】

 高橋尚子さんがアドバイザーやってるんですね、岐阜だから?しかし、レギュラーゲストって聞いたことないよ、そんなの...。スペシャルサポーターの西田ひかるさんはどういうつながりでしょか?この大会、著名人が多いですね!

 みなさん、がんばりましょう。なにより私、ぽにょぽにょでがんばらないと。


テキストの電子版、kindle化はされていません。
どんどん電子化してもらえると便利なんですけどね。
kindleも安くなっていますし。

ちなみにこの番組、DVDが販売されています。
3か月でフルマラソン DVD-BOX



私の個人的なテキストの感想はこちら
NHK趣味Do楽3カ月でフルマラソン【テキストとテレビ】違い - たけぽんちの部屋

4回目、前編はこちら
NHK趣味Do楽「3カ月でフルマラソン」第4回前編【感想】 - たけぽんちの部屋

5回はこちら
NHK趣味Do楽「3ヶ月でフルマラソン」5回内容と感想 - たけぽんちの部屋