インフルエンザ対策の効果【明治R1ヨーグルト】データも豊富

明治のヨーグルトR1がすごいですね。
今日は明らかになってる機能とその他の食品について。


R1ヨーグルトのいや何がすごいって、こないだ地下鉄乗ったんですけど地下鉄の社内の広告が全部R1ヨーグルトでした。


暗いですけど、これは銀座線の車内です。
つり革がこんな感じで赤色に。

一つ一つにメッセージが書いてありました。
例えば、「マスクやうがいだけでは心配な受験生へ」「受験シーズンがきます。冬本番もきます」といったメッセージ。
ついつい読んでしまいます。


確か2年位前には品不足だ、なんて話もあったのに。
今では、あちこちのスーパーで積極的に販売していますね。
森永、ダノン、ヤクルト、カルピス、カゴメ、グリコといった他の機能性ヨーグルトを扱う乳酸菌メーカーの影が薄くなるくらい強烈なパワーです。

R1ヨーグルトの普段の値段は120円から130円くらい。
安いお店、ドンキとかでは、飲むタイプ、ドリンクタイプが1本100円くらいで売ってますね。


こないだ気づいたんですけど、R−1ヨーグルト、飲むタイプと通常の固形の以外にブルーベリー入りがありました。
今は低脂肪もあって、全部で5種類かな?


効果がよくわからない商品で宣伝だけだったら、なんだかなあって思うけど。
明治のホームページを見る限り、R1ヨーグルトの効果はしっかりデータがあるんですよね。
しかも動物実験ではなくて、人間の。
きちんとしたデータです。


○インフルエンザワクチンの効果を高める。
○風邪をひくリスクを下げる。
○インフルエンザの感染率が下がる。


佐賀県山形県の小中学生に給食で、「1073R-1乳酸菌」を使用したヨーグルトを提供して、継続的に摂ることでのインフルエンザ感染予防の効果をしっかり検証しているわけです。
隣、近所の市町村では学級閉鎖があるのに、対象の摂取した学校では学級閉鎖が起こらなかった。他にも詳しくデータは開示されています。


ヨーグルトに限らず、発酵食品って古くから腸の調子を良くして健康にいいって言われてましたけど、明治の研究によってはっきりきっちり明らかになりましたね。

R1以外のヨーグルト、納豆、味噌、酢といった発酵食品群にもR1とは違った効果があるんでしょうね。
なかなか薬みたいに高利益じゃないので、データをしっかり集めるのもお金がかかって大変そうですけどね。


受験前の家族間での感染予防は以前にも書きました。
簡単にできる予防法について。
【家庭でのインフルエンザ感染予防法】ワクチン - たけぽんちの部屋


大事なときの風邪予防、インフルエンザ予防には、データのあるR1ヨーグルトがベストなのかもしれません。


カゴメの「ラブリ」は、便秘や冷え性、肩こりや腰痛、お肌の調子、下腹ぽっこり、貧血に良いというから、季節によって食べるヨーグルト変えたり、家族で年代で食べるのを変えるのが味にも変化が出てよいのかも。


ちなみに明治のR−1のドリンクタイプは宅配限定商品もあるようです。商品の何が違うのかはわかりませんが、月3500円くらいということで、受験生がいる家庭ではこれが一番かもしれないです。

宅配って、契約する特約店によって料金が異なるようです。
逆に言うと、交渉次第では、キャンペーンとか何とかでスーパーで自分で買う以上の特典、値段になるのかもしれません。
あくまでもスーパーのR1と宅配のR1は、違う商品なんですけどね。
宅配は宅配専用商品ですから。


私は、明治さんのヨーグルトでは十勝まろやかヨーグルトが好きだったりします。
ホテルの朝ごはんに食べて、お、美味しいと思いました。