習い事の始め方、どこで学べる?選択肢は?

春で何か始めよう。
勉強しようという人、多いんではないのかな?
ま、 私もそのうちの一人みたいなもんです。


これまでの短くはない人生で、いろいろ習い事しました。


それでまあ、今回はそんな経験から
どこで学ぶか?
学べる場所にはどんな所があるか?
についてこれまでの経験から書いてみます。
ああ、そういう所でも学べたのね。っていう感じのメモです。


体を動かす習い事と語学みたいな勉強していくタイプのものがありますね。
その、タイプに分けて。
次回以降にそれぞれの場所で学んでみた感想を。


では、どんな選択肢があるのか。。


まず運動から。


こちらは、基本はジム、スポーツクラブですかね?
コナミとか東急とか。


でも実はジム以外にも。

例えば、ランニングなんかでは、スポーツ用品のショップやランニングステーションなんかでも定期的にやってます。
毎日ほやってないのが通常ですが、タイミングさえあえば。

なので、そういった所で情報仕入れるとジムより不定期でも自由気ままに参加できますね。


ジムは、やっぱり個人レッスン組んでくれたりするし、そういう所はいいんですが、場所をしっかり選ばないとなかなか続かないこともあるのかなと思います。


勉強する時の選択肢は、
自力でやるか(本買ってきたり、ネットみたり)、
スクールに通うか、
通信添削
とかかな?と思います。


スクールは、テレビ広告にあるような英語学校みたいなのが一般的ですね。

でも実は、スクールの場所は他にもあります。


例えば、市や区の公民館的な所で有志の集いみたいな勉強会が開かれてたりします。
また、喫茶店みたいな所で集まったりなんかもあります。

もっとわかりやすいのは、カルチャーセンターだと思います。
NHKや朝日といった新聞社関係(テレビ局関係かな?)、ラジオ局関係みたいなんが有名ですね。


次回に、語学スクールやカルチャーセンターに参加してみた話を書きます。
イーオンとかECCもいいんだけど、カルチャーセンターもまた違ったよさがあるわけです。


では、また次回。