液晶テレビのメーカーによる機能の違い【ソニーはここが便利】

テレビってなんだかんだでどこも薄型テレビに変わりましたね。
そろそろアナログ放送も終わって、完全にデジタル放送になるんですよね。


ま、それはそれとして、たまに違うテレビを触るとあーこういう風に使い方が違うんだなと思うことがあったのでそれを書き残しておきます。

テレビの写りとかではなくて、操作性の違いを書いときます。



ソニー
ソニーはブラヴィアでしたっけ?

ソニーは、テレビが消えてる時にリモコンでオンを押さなくても、みたいチャンネルを押せば、そのチャンネルでテレビが付きます。
この文章、よくわかりりませんね。

例えば、4チャンネルを見ていて、テレビを消したとして、次つける時にこの時間は8チャンネルが見たいのだー、と思えば、8を押せば8でテレビがつくんです。

せっかちな人も納得です。


そして、地上波を見ている時も、BS、CSの番組表が確認できます。

三菱のテレビはこれができないんですよね。
今は見たくなくても、番組表を見ようとしたら、BSに一度切り替えねばならない。



【三菱のテレビ】
三菱のテレビの名前なんだっけかなあ?
うーん…。わからない。


三菱のテレビは、上のソニーの機能はないんですが、良いと思う所は、リモコン一つでテレビが左右に回るんですよね。

テレビを見る時の自分の座り位置が固まってる場合は、必要ない機能ですね。

しかし、横になったりしてテレビを見る場所が変わる場合は、クルリと回ると楽ですね。


【シャープ】
シャープはアクオスですね。流石にこれはわかります。
シャープは、確か普通でした。いわゆる古典的なテレビと言うか、首降ることもないし。
オーソドックス、シンプルがシャープといった感じ。


使いやすさで言えば、ソニーかなと思っています。


パナソニックはどうなんだろね?
わかりません。


ソニーのテレビの口コミはこちらでも。
年度によって使いやすさも変わっているのかな?
SONY 40V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョンLED液晶テレビ(別売USB HDD録画対応)BRAVIA KDL-40W600B