【2015東京マラソン】初めて沿道で見た感想(日比谷の状況)

東京マラソンをみた。初めて、生で見た。
思ったよりも混んでなかった。
今まではテレビで見てましたが、どんなもんだろうと見に行きました。その感想です。


日比谷公園辺りで見たんだけど、やっぱり朝早めなのと、天気が悪かったからかな?
応援に行く人は、通常はゴール付近かな?

日比谷公園の所は、10kmと折り返して帰ってきたランナーの20kmと二回見れる所。
地下鉄の地下道を通れば、日比谷公園、皇居側と帝国ホテル、東京駅側と2回、応援できます。

9:10、マラソンスタートなので、早い人は、9:40頃にきてました。
まだ集団も大きくて、誰が誰だかわからないうちに通り過ぎて行きました。
トップランナーが折り返して来るのが、スタートから1時間、10:10頃。

この時間には、10kmを迎える市民ランナーと20kmを過ぎたトップランナーが同時に見れる場所でもありました。


スタートに時間かかるのか、10km地点は1時間よりも1時間30分頃の方が混んでたような気がします。

10km地点を2時間弱の人達は、給水所でも結構しっかり休んでましたが、ゴールできたのかな?
このペースで大丈夫なのかな?なんて心配しましたが、たくさんいたから大丈夫なんでしょう。
きっとスタート地点に早くから並んだんでしょうし、いつもより疲れるんだろうな。

東京マラソンは制限時間が7時間。
だから、最初の10kmを混雑に巻き込まれ2時間。次の10kmずつを1時間30分ずつ。
最後の12.195kmを後半疲れて2時間で走れば、なんとかゴールだね。


今まで、1万人程度の大会しか出たことないけど、冬だし、寒いしスタート前の整列も大変なんだろうなー。味わってみたかったなー。


ペットボトルが禁止だったみたいで。
ゼリー状も含めた液体物も400mlまでという制限があったということで、給食をたくさん持つ外国の人は辛かったろうな、と。
持ち込みを制限したその代わりにエイドが豪勢になってるようにもみえなかったし。

ていうより、結構日比谷公園近くのエイドはテンパってました。
キャパ越え感、ありあり。
私もボランティアしたことあるからわかるけど、最初の方はランナーばらけずにまとまって来るから大変だよね。
道がもう少し広ければ、両サイドにエイド作れたりするんだろうけど。
その割りに道路にコップはあまり落ちていなかった。
道は綺麗で走りやすそうでした。


東京マラソンには、10kmという部門があったみたいです。
当日見るまで知らなかった。
日比谷公園はそのゴールでした。
そんなこんなで、日比谷エリアはランナーもボランティアもテンヤワンヤしてました。


前日のエキスポの感想はこちら。
2015【東京マラソンエキスポ】受付会場に行った感想 - たけぽんちの部屋