アメリカに行くならTSAだけでなく、荷物のパッキングにも注意

アメリカ旅行は荷物のパッキングに注意という話。
TSAロックだけでは終わらない。

アメリカ行きのスーツケースは、TSAロックっていうのは結構みなさん知ってると思います。
アメリカ旅行の必需品。


知らない人のために。

アメリカでは、飛行機に搭乗する際の機内預けの荷物を係官が目視で確認することがあるんですね。

そのために、荷物は無施錠で預けろってなってるんです。

まあしかし、無施錠なんて無防備な、ということで、TSAロックがあるんです。
この鍵の原理は、本人が鍵をかけても係官がスペアキーで開けるっていうシステムです。


TSAロックというのは、アメリカ本土だけでなく、サイパンやグアム、ハワイも該当します。


なんだかテロ対策だから仕方ない気がしますが、問題が多いんですよ。


まず、合鍵で開けるはずなんだけど、鍵を壊しちゃうとよく聞きます。

それで、あまりに鍵壊されるから、最近は鍵かけないようになんていう添乗員さんもいるみたい。

スーツケースの鍵壊れたら嫌だから、なんならTSA機能付きのスーツケースベルトやワイヤーロックにするしかないよね。

例えば、スーツケースベルトはこんなの。
ただ、スーツケースベルトは日本人がしていることが多いから日本人ってばれやすいようで。
まあ、しかたないんだけど。
TSAロック搭載 TSAロックスーツケースベルト 解錠確認インジケーター付き 【3桁、ダイヤル式ロック、カギ、鍵、海外旅行用】


TSA搭載のワイヤーロックはこんなのがあります。

TSAケーブルロック シルバー

盗難も嫌だし、壊されるのが嫌なら、こんなワイヤーロックがギリギリの妥協点かしら。


そして、こないだ旅行会社の人と話題になったのが、紛失、盗難?の多さ。

金目の物は見られたらまずアウトなんだけど。
どうもそれだけではないみたい。


きっとこぼれ出た小物があっても気にせず終わりにしちゃうんだろうね。
こぼれ落ち紛失。
盗難かこぼれ落ちかは、残念ながらわかりません。ただ空港の職員が盗難で捕まってるのも事実。

そういったわけで、アメリカにいく人は梱包、荷作りを、しっかり。


1. 金目のものは、スーツケースに入れない。

2. スーツケースに入れるものも、有る程度のまとまり毎にきっちり袋詰めする。
(けして、この隙間に最後にこれをもう一つ追加してなんてしない。)


まあ、これすると完全に防げるとは約束できないけど、できる限りの準備はしておきましょう。