NHK趣味Do楽「3ヶ月でフルマラソン」6回内容と感想

 第6回目の放送を見た感想です。放送日は12/8(月)PM9:30-
 今回の内容は30km走でした。

番組はこちら↓月曜日。

NHK趣味Do楽 「3か月でフルマラソン めざせ!サブ4」
月曜 PM 9:30〜9:55
講師 金哲彦さん、生徒役 内藤大助さん 金田朋子さん。

○宿題
 今回は本番1ヶ月前の30km走。ということで、時間を逆算すると、前回の宿題はレース6週前から4週前。前回の宿題の内容は2時間走もしくは20km走を1回。

 内藤大助さん、また宿題してない…。こんなに宿題してないから、結果は...
 結果が気になる方は、いびがわマラソンのHPへ。

 金田さんは宿題しっかりやってました。
 ただ、二人とも10km程度のジョギングは週4回きっちりやってました。

○今回の放送での金さんのアドバイス

1.給水した後は体が軽くなるから、ペースを上げ過ぎない様に注意。
2.10kmからペース上げたくなるから注意
3.ナトリウム不足は、筋肉のけいれんや頭が重くなるから注意
4.25kmからは、脱水、ナトリウム不足、足の痛みといろいろな問題が出てくるから、それと付き合いながらやる。
5.痛みがきたら、かばって走り続けず、一度歩いて体のゆがみ、バランスをリセットしてから走る。


○ロケ地
 今回の30km走は、埼玉県戸田の彩湖ということでした。埼玉県が多いですね。彩湖って、ウルトラとか戸田マラソンとかなんやかんやマラソンがいっぱいやってるところですよね。確かに走りやすそうでした。

○内藤さん、金田さんの走り。
 二人ともしゃべりまくりで走ってました。梅干食べたり、パン食べたり、おにぎりも準備されてました。

 今回はゲストに、「にしおかすみこ」さんが。にしおかさん、サブ4どころか、サブ3.5ということで、すばらしいですね。みな、キロ6分で話しながら余裕の感じ。

○エイドは練習で準備できないよなー。
 個人で走る場合にも自販機やコンビニで買ったりして、若しくはそこらに置いておいて、給水はしっかりしていると思いますが、個人ではなかなか食べ物まで準備はできないよね。

内藤大助さん、失速
 内藤大助さんは、20kmでハイになるって騒いでいたのに、26kmで失速。ちょうけいじん帯の痛みと言うことです。

 金さんのアドバイスは、「腸脛靭帯(ちょうけいじん帯)の痛みを抑えるには、長い時間走って筋肉を鍛えるしかない。」ということでした。

ランナーズハイになる??
 皆さんは、ランナーズハイって感じます?
 私はてっきり10kmくらいの体が温まってきた頃のどこまででも走れる気がする、今回は新記録狙える気がするっていうあれかと思ってました。今日の放送では、違うハイがもう一個あると?

○私の経験とあわせた番組の感想
 給水した後や、10kmくらいからペースには注意という話は、私も以前にペース配分のアドバイスで書きました。今回テレビ見て、私個人だけでなくみんなそうなんだって思ったよ。

 リセットする為に歩くのもありって内容でしたけど、私もそう思います。番組では、給水を止まらずにキャッチする練習してましたけど、給水が来るたびに、少し休憩、5km毎に少し休憩があってもいいと思いますよ。

○だるさの原因は難しい。
 貧血は全身がだるくなる、脱水は頭からボーっとするなんて前回書きましたが、今回のナトリウム不足も頭がボーっと。ナトリウム不足か貧血か、この差は自分でうまくわかるかな?

 でもこういう症状が出る前に、不足するリズム、自分の体を理解してないとだめだよね。

○膝の痛みには?
 私も以前に、サポーター、テーピングについて書きました。

 今回の金さんのアドバイスから判断しても、やっぱり痛みには少しずつ練習して鍛えるしかないんですよね、走り慣れると痛くないもん。ただ、負担を減らすのに、サポーター、テーピングは役立つから、ここぞというレース本番では念をおして使うとダメージを減らしていいんでしょう。
 ランニングタイツやコンプレッションタイプは、レースの日は使っても、トレーニングでは使わないほうが体への負荷は高まって効果的に鍛えられる?
 あ、でもタイツは動きを修正する効果もあると思うんで、練習から着た方がいいか。

○ウエア類は一度試しておくべき。
 しかし、普段使わないでいきなり長距離で試すと、体のスレとか予想外の痛みもあるからやっぱり練習でも何回かは使いたい、使うべき。

金田朋子さんへの宿題
 20〜25kmを2週間で1回もしくは2回行う。

○膝の痛い人、じん帯痛めてる内藤さんへの宿題
 何時間、何キロではなくて、膝が痛くなる前のところまでを2回行う。(今回の走りだと、25km 2回くらい?)

○ DVDもあります。
 テレビを見逃した方、テキストを買い損ねた人に。
DVDがはんばいされています。
放送はNHKEテレなので、もしかしたらオンデマンドで購入した方が安いのかもしれません。
しかしその場合にはテキストが手に入らないから実質やすくないのかもしれないとか考えると、ムムム。

3か月でフルマラソン DVD-BOX

○膝が痛い方への私からのアドバイス
 初心者の頃って30分、5kmくらいでもう膝が痛いと思います。でもムリして走ると治らないから、練習はあくまで痛みがとれてから、そして走るときも痛む前まで。
 一度痛めると治るまで時間かかるから、結局からだの筋力も落ちちゃうからムダになるから注意。
 あせるけど、我慢。大人は我慢。

○歩きと走りを交互にする集団
 痛みがきたら、かばって走り続けず、一度歩いてゆがみリセットって書きましたけど、疲れる前から走ったり、歩いたりを教えるグループもありましたよね?確かアメリカだったような。3km毎くらいで歩くといった感じだったかな。

 どっちが楽に走れるんだろうとは思うけど、マラソン大会で3kmくらいで歩くってなかなか勇気がないとできないよ。チーム、グループじゃないと。確かアメリカのチームは変なダンスみたいなストレッチしていたような。

○本の紹介
 【正しく“歩いて”東京マラソン完走―競歩の選手が書いた初めてのマラソンの本】
 
 この本知ってますか?私は走る直前に読みました。結構しっかり書いてます。本の内容はまた別の機会にします。お役に立てば。
 フォーム、体の運び方について書いてます。直前に読んでも参考になりますよ。
 もう発売中止なのかな?


 ↓ 5回放送はこちら。 ↓
NHK趣味Do楽「3ヶ月でフルマラソン」5回内容と感想 - たけぽんちの部屋
 ↓ 7回放送はこちら。 ↓
NHK趣味Do楽「3ヶ月でフルマラソン」7回内容と感想 - たけぽんちの部屋