NHKランスマ「金さんスペ第6弾」初フルマラソンへ【感想】

NHKのランニング番組「ランスマ」を見た感想です。
NHK BSランスマ「教えて!金さん!スペシャル 第6弾」内容と感想

2014年11月22日放送 講師 金 哲彦さん

 質問は、サブ4ランナー2人からと初フルマラソンを走るランナーさん1人からの3つ。

 今回は前編。初フルマラソンを走るランナーさんの質問。ボリュームを考えて2回にわけました。(申し訳ないです。)

 番組では趣味Do楽にも出てる内藤大助さんがゲスト出演。

○内藤さんのコメント
 「ボクシングはただ殴ってるわけではなくて、フェイントだったりいろんなテクニックがある。マラソンはただ走ればいいと思ってたけど、実はそうではないことを金さんから学びました。」


○マラソンは誰でも走れちゃう。
 確かに走ってる間も時間はあるし、足が痛くなるしで、いろいろ考える。

 でもそんなに難しく考えることもなくて、とりあえずゴールできるのがマラソンだったりもする。

 そんなに険しい山じゃなくて、やってみれば誰にでもできて、門戸は常に開かれているのがマラソンだったり。


 初フルマラソンに参加するランナーの質問、回答はここから。

すでにハーフを2回走ったことがあって、これから初めてフルマラソンに挑戦するランナーへのアドバイス

 「事前練習」と「大会直前の準備」が重要。

○事前練習は、3つ。

A.フォームの確認
 腕のふり、腹筋を使って脚を動かせてるか?着地はどうか?
 (かかとからだとブレーキになりますよって話は趣味Do楽でしてました。(腕がふれないと足がでないんで、後半疲れてきたときこそ、腕振ってがんばって!)

B.30km走
 レースの前3週間くらいに30km走を1回する。

C.LSD走をする。1回2、3時間くらいジョギングペースで長い距離走る練習を取り入れ、体を長距離向けにする。


○初フルマラソンランナーの予想ゴールタイムの計算法
 金さんがフルは、距離で言えばハーフの倍だけど、時間は倍ではないと。
 ハーフX2+0.5hr〜1hr が目安の予想タイムとのことでした。

 この時間を目標にラップタイムの計画を立てましょう。一定のペースが重要。

○大会直前の準備
 こちらは、コースの確認、カーボローディング、補給食の準備。

 カーボローディングは、レース3日前くらいから炭水化物中心の食事に切り替え、栄養を体に蓄えることです。

 長時間走ると必ず2時間くらいでエネルギー切れになるので、補給食をもって走りましょうと話されてました。糖質だけでなく、アミノ酸サプリもないと足が死にますよ。

 補給食もいろいろありますが、私はザバスのピットインエネルギージェル「梅風味」が大好き。


ザバスの梅ふうみに恋した話
東京マラソン落選&おすすめ補給食は【ザバスピットイン】 - たけぽんちの部屋

アミノ酸サプリは重要ですよ
レース補給食第1回。失速にアミノ酸BCAAサプリで勝つ - たけぽんちの部屋


 ここから、私の感想。

○30km走をしてないと失速する。
 30km走については私もその昔初めてフル走る前に周りのランナーからアドバイスされましたが、3時間越えて練習するのってなかなか難しいんですよね。
結局、走らずにフルに参加しちゃいました。結果、25,or 30kmくらいから失速して歩きまくりました。最後の方は散歩でした。


○しんどくてもゴールはできる。
 もちろん30km走の練習はしたほうがいいですけど、しなくても一応ゴール出来ます。
私の経験から考えると、脚力、筋力がある人、体重が軽い人ほどどうにかなるのでは?と思いました。
私は脚力ないんで、もう前に進みたくない、進めない、って気持ちで歩き続きましたけど。


○大会参加が一番練習しやすい。
 一人で3時間走るのが厳しいと言う人は、フルマラソン前に30kmの大会を探して参加するか、いっそのこと電車で家から30km地点まで移動して、家に向かって走ればいいんかな(笑)

 最後までお付き合いいただきありがとうござます。