【皇居Cityマラソン】参加賞と日比谷ランステ【感想】

まずは皇居のお散歩、ウォーキング情報から。
皇居の外周、1周は5kmです。

歩くルートはずっと平坦でなくて、途中坂道を登るところ、下るところがあります。

お堀の周りは木陰もあってよい散歩コースと思います。
都心のビル街とは景色が違ってとってもきれいです。

時間は普通に歩いたら、1周1時間30分くらい。
ジョギングで1周30分、エリートランナーで1周15分になります。


皇居の大会に初めて出る方、初めて走る方へ
皇居のランニング大会は他のマラソン大会と違って、着替え場所はありません。
また、荷物預かりもありません。
ですので、走れる格好で皇居に来るか、トイレかなんかで着替えて荷物をロッカーに入れるか、ランステを使うかになります。

初めて走る方、怪我には注意しましょう
【スポーツ ランナー保険は安い】保障は転倒、熱中症も。 - たけぽんちの部屋


ラソン初心者、ビギナー、フルマラソンの完走を目指す方、そんな方には毎月行われているこういったものに参加するのもいいのではないでしょうか?
周りにはランナーがたくさんいますし、自分の装備、ウエア、シューズ等の道具を確かめるのにも良いです。

『15回皇居cityマラソン・シニアfunラン』なんて大会の名前してますが、普通です、シニアばかりではなかったです。
他の大会と変わりない年齢の参加者です。
今回は皇居ラン2回目です。 2014-9-14 開催

今回も皇居ランですが、前回とは違う主催者さまのものに参加してみました。
http://yoyogi-funrun.com/koukyo/140914/index.html

こちらは、20kmです。そして昼から。
前回15kmでしんどかったんですが、またもやせっかくだからと20kmでエントリー。


距離は伸びましたが、前回よりだいぶ楽に走れました。
ようやく走ってた頃を体が思いだしてきたのかもしれません。
まだ、だいぶ寝起きで寝ぼけたような体ですが。。

今回の参加賞は、入浴剤を5回分くらいもらいました。
1箱です、何袋かははっきり数えていません。
まだ使ってないです。
他に、ドリンク等はありません。

走り終わった人から、だらーりと流れ解散です。
完走賞、記録みたいなものもなかった、と記憶しています。
webでタイムは確認できます。


前回との違いは、こちらの大会は給水がありました。
この方が、ペットボトル1本貰うよりは走りやすい気がします。


ランステも2回目の使用です。
今回は、日比谷のランニングステーションを使用しました。
こちらのランステは、前回より安く500円です。
東京駅からは離れますが、皇居、日比谷公園は目の前です。
こちらは、カーペットを敷いたスペースはなく、椅子が並んでいます。
無料の水もないですが、こちらも値段安く快適です。
http://runningoasis.art-sports.jp/


ちょうど、日比谷公園オクトーバーフェストやってました。
日比谷公園のイベントも考えて、皇居のマラソン大会にエントリーするといいかもしれないと、思いました。
まだまだビギナー、参加する度にいろいろ気付きますね。
まだ、ザバスの新しい味にチャレンジしていないです。


ラソン中の補給やレース前の食事、ペース配分はこちらで書いてます。
東京マラソン落選&おすすめ補給食は【ザバスピットイン】 - たけぽんちの部屋
市民ランナーのマラソン大会前、レース当日の食事は食べれるだけ - たけぽんちの部屋
初心者市民ランナーのレース中のエネルギー補給&ペース配分 - たけぽんちの部屋