【成田空港へのアクセス】電車 バスの比較 オススメは?

羽田発着の国際線も増えてきて、羽田から海外に行く人も多いんだろうけど、成田に行かねばならないこともある。

そんなときの成田空港までの首都圏からの交通機関に関しては、JRか京成電鉄、そしてバスですね。

成田空港まで何で行くかによって、時間も値段も変わりますが、一応一通りこれまで体験したのでその感想を書いてみます。

成田空港へアクセスする電車、バスの特徴、快適さについての報告です。

住んでいるところによりますけど、成田も羽田と比較して極端に時間がかかるわけではないです。ただ少しお金はかかると思います。
なので、LCCで羽田か成田かという人も少し検討してみてはいかがでしょう?

電車すきということもないけれど、成田に普段行くこともあまりないので、成田までの移動もあれやこれや手段を変えて楽しんでいます。


○安く行きたかったら、京成本線っていうのが良いよね。
快速に乗ればあまり気にならない気もするけど、確かにちょっと時間はかかる。
海外旅行者以外の普通の人も利用しているので、大きい荷物は時間帯によっては邪魔かも。
ま、旅行者いますけどね。

上野、日暮里から1時間弱です。
上野から羽田空港も40分くらいだから、あまり時間は変わらない。特にお金をかけてスカイライナー等の特急に乗れば、羽田と成田の時間の差はほぼないです。
(お金はかかりますけどね。)

また、都営浅草線を利用すれば、新橋、浅草からもスイスイです。
新橋からもアクセス特急で65分、1318円。


○京成スカイライナー
これは、少しお金かかるけど快適です。
東海道新幹線より快適だと思います。
荷物置き場もありますし、全席コンセントあります。
新幹線の窓際じゃないとき、旧型車両の時の悲しさときたら。
こういう電車だったら、もっと長く乗りたいのにって思う。

スカイライナーなら、上野から43分。
新橋からも53分、日本橋から51分です。


○JR 成田エクスプレス
こちらは、JR。
成田エクスプレスもとっても快適。
新幹線のグリーンよりもいいんじゃないのって感じです。
新幹線は混んでるし、比較するとサービスがよくない気がしちゃいます。

成田エクスプレスは、荷物置き場にワイヤーロックがついています。使っている人はあまり見なかったけど。
むしろイタリアやフランスといった海外の電車でワイヤーあればいいのに。駅に停車するたびに、皆が荷物が不安で荷物の方をちらちら見ちゃう海外の人達、なにか素敵です。

コンセントがないのが残念なところですが、これから窮屈な飛行機に乗るのが嫌になるくらい快適さ。ヨーロッパの電車よりもゆったり、きれい。


成田エクスプレスは広範囲からダイレクトアクセスができるのがメリットですね。
西は、八王子、立川から。
南は大船、戸塚、横浜から。
北は大宮から。
そして首都圏の池袋、新宿、渋谷、東京から成田空港までいけます。


○バス
バスは日本全国、あまり変わりないですね。
関空大阪駅のアクセスも、成田と首都圏のバス路線も、札幌と千歳空港も。

ちなみに新千歳空港と札幌は、JRよりバスがちょっと安い、回数券もあるし。


スカイライナーや成田エクスプレスってほんとに快適なんですよね。
快適だから値段が高いのか?人が乗ってないから高いのか?
新幹線と比較すると時間、距離の割りに割高な気がしますが、それよりは良い設備で、ガラガラです。
一度は乗るといいですよ。スカイツリーも見えますし。


ロクシタンの国内、海外の価格差はこちら。
2015【ロクシタン】海外と日本の値段比較 フランスは安い? - たけぽんちの部屋


両替についてはこちら。
キャッシングとの比較もしています。
【外貨】どこで両替する?キャッシング?成田空港のおすすめ - たけぽんちの部屋